ファンサうちわって結局どの配色の組み合わせが目立つのかな?
と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか?
オタクの方は誰しもコンサートで推しからファンサをもらいたいですよね!(´ฅω•ฅ`)チラッ
大勢の中から見つけてもらいファンサをもらうためには目立つ配色のファンサうちわを持つことはかなり重要です!!
を紹介していきます!
ぜひ参考にして、コンサートで推しからファンサをもらってくださいね♡
ファンサうちわの目立つ色・見やすい配色
私自身もこれまで沢山のファンサうちわを作成しましたし、周りのジャニヲタさんのうちわもかなり見てきました。
その中から見やすいなと感じた配色をいくつか紹介したいと思います!
文字だけだと分かりにくいので「うちわ文字作成」というアプリで作成したイメージ画像もつけて見ました。
黄色背景うちわの場合
黄色背景のうちわには黒色の縁がはっきりして見え目立ちやすいです✨
黒背景うちわの場合
黒色背景のうちわでは白や黄色など明るい色の縁がくっきりして見えとても目立ちますし、
縁の数を増やして色を加えることでより見えやすくなるのではないかと思います。
白背景うちわの場合
白色背景のうちわにはある程度どの色でも見えやすくなります。
推しのメンバーカラーで作成するのもおすすめです♡
実際に作られている方のうちわを拝見
用意したファンサうちわです!☺️
作って頂きました✨
いい席だといいなぁ💓 pic.twitter.com/nujNgwLnf4— あおき はかせ🌈❤️8/10東京ドーム参戦! (@hakasesakana) June 2, 2022
周りの縁がキラキラしているのもとってもかわいいですね♥
またしてもファンサうちわが
前日に完成しました!!これは過去1で可愛いのが出来た!
淳太くん反応くれると嬉しいし、まずは神席であることを望む!!#MixedJuice pic.twitter.com/SY2D3JmVwr— 淳里(Akari) (@pinokio_1021_J) May 4, 2022
やはり背景と文字の境目がはっきりしていると見えやすく目立って見えます( ˶´`˵ )
1枚しかないしファンサうちわ掲げて私だけにファンサしてもらおうと思って朝から1枚作ったんですよ…メソメソ
でも2~3個行けるかな?って思って
指ハして→投げちゅーして🆕→BANして
の順にしたらラグのせいで指ハだけで終わってしまった非常に悲しい。大優勝できるはずが…ナミダ pic.twitter.com/MEsryodkG3— こっこ (@chaan_0v0_love) May 8, 2022
文字周りを装飾するのも可愛いですね( ´ ꒳ ` )♡︎
他のジャニヲタさんのをマネするのもあり!
ジャニーズを好きになった当初、あまりにもうちわの配色がわからなさすぎる私はLIVE DVDにうつっているファンの人が持っているうちわを見て勉強していました(笑)
友達が作っているうちわをそのままパクるのはあまり良くないかもしれないで(笑)
という方は、いい機会に購入するのもおすすめです( ´ ꒳ ` )♡︎
ジャニーズのライブがどんなものか、またその当時のかっこいい推しの姿も見れますし参戦するライブへのワクワク感も更に増すことでしょう♪
メルカリやブックオフなどお安く販売されているものもありますが、中古品はちょっと‥と気になる方はネットで探してみるのもおすすめです!
楽天ブックスならいつでも全品送料無料になっていますし、すぐに届くのでぜひ検討してみてくださいね♥
おすすめのファンサうちわネタ(文字・言葉)
次に、ファンサうちわを作成する際におすすめの言葉を一気にご紹介していきます♡
❥一緒にハート作ろ
❥ウインクして
❥◯秒間見つめて
❥ガォーして
❥ガン見して
❥エアハグして
❥幸せにしてくれてありがとう
❥大好き
❥投げチューして
❥指差して
❥指ハートして
❥ピースして
❥うさ耳して
❥頭ぽんぽんして
❥今日誕生日
❥◯◯(名前)っ呼んで
❥あっかんべーして
❥見えたらOKして
❥見えてる?
❥撃って
❥◯◯(地方)から会いに来たよ
改めて調べてみるとたくさんありましたし、この他にも珍しいものもチラホラ、、、
私自身は推しの名前うちわを持っていることが多く、ファンサうちわと言ってもやはり大好きな気持ちを伝えたいのが最優先になってしまいます。
そのためいつも「ありがとう」や「大好き」という言葉のうちわを持つことが多いです◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
うちわは自己満なところもありますし、実際推しからファンサを貰えれば一生の思い出に残りますので、ぜひ作ってコンサートに持っていくことをおすすめします♥
うちわ文字を購入するのもおすすめ
もうコンサートの日まで時間がない!という方におすすめしたいのが
『【応援うちわ専門店 ファンクリ】』!
こちらのサイトでは
うちわと文字のセット販売
をしており、文字やカラーなどのデザインは自分好みに作ることができます。
その他にもオリジナルのアクリルスタンドやアクキー、Tシャツなど作ることもできますのでオタ活、推し活に使えるグッズがたくさん!
特に私が気になったのはうちわ早替えカバー
というもの。これすごく画期的だなと思いました!
ファンサうちわって皆さんいろいろなネタを考えて数枚は持っていってますよね!
・うちわを持ち替えている間に推しが通り過ぎていってしまった‥
・せっかくファンサがもらえるチャンスだったのに~😭
という経験はありませんか?(泣)
このカバーは3枚のうちわを収納できるケースなのですが、手元でパタパタと簡単にうちわを入れ替えることができるのでライブ中も時間を無駄にすることがなく推しにアピールできちゃいます♡
またうちわカバーなので雨の日にうちわが濡れてしまうという心配もなくなり、汚れや破れなどからも守ることができるので本当にオススメ!
お値段も1200円と良心的で助かる~✨笑
わたしは関ジャニ∞のファンなのですが、現在コンサートは発表されていないので次のツアーのときにぜひとも利用してみたいなと思います(笑)
気になった人ぜひ利用してみてくださいね₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡
作る時間が取れない方や不器用だから難しいな‥と感じる方は、
メルカリやラクマなどでのフリマサイトで完成されてるうちわ文字を購入して届いたらうちわに貼り付けるだけで完成するので利用するのもいいと思います^^
この投稿をInstagramで見る
最後まで見ていただきありがとうございました。
皆様の推し活ライフがもっと楽しく幸せなものになりますように😘
コメント