【18祭】楽曲リクエストにちなんで関ジャニ∞のコンサートでまだ1度も披露されていない曲を調べてみた!【ヨコヒナちゃんねる】

ライブ


関ジャニ∞の夏のライブ『18祭』がいよいよ約1ヶ月ちょっとに迫ってきました!

チケットの申込抽選結果も6月7日に分かりますね…!
2地域4公演で全く倍率も読めないですし、もう既にどきどきですヽ( ̄д ̄;)ノ



先日関ジャニ∞のファンクラブ内のコンテンツ【関ジャニ∞TV】にて『ヨコヒナちゃんねる』という動画がアップされ、18祭に向けて盛り上げていこう!という企画がスタートしました。

 

10周年をお祝いする十祭では、ハチフェスというeighterさんから関ジャニ∞に歌ってほしい楽曲をリクエストしてもらい、ライブ当日にランキング形式で発表⇒人気曲披露というコーナーがあり、今回の18祭でも同じような企画【18祭楽しみな祭】というネーミングで発表されました!

 

今年の18祭では、

ダンスソングとレアソングを各3曲ずつ、eighterの皆さんにリクエストしていただこうという素晴らしい企画✨

 

そこからSNSでは様々な楽曲名がトレンド入りなどしていましたね。

 

レアソングなんて本当に選びきれないほど浮かび上がってきましたよね(笑)

 

ブリュレがメンバー本人たちから殿堂入りという言葉を聞いてそれもとっても嬉しかったです。

 

私自身もまだeighterになってからは10年未満ですので、初期の頃の昔の曲は知らないものが多いので、自分が持っている昔の関ジャニ∞のライブDVDなどを見返してみました。

 

だけど関ジャニ∞の楽曲って全部良いんですよね・・・なかなか絞りきれずにいます。

 

そこで、関ジャニ∞がコンサートでまだ1度も披露したことのない楽曲を調べてみました。

 

☑おすすめ記事

 

↓まだ一度も披露されていない楽曲(ソロ曲は除きます)

Big Sky Blues
道標
One day in winter
Baby Moonlight
Train in the rain
七色パラメータ
乱れ咲けロマンス
Merry Go Round
ルラリラ
雨のち晴れ
8年者
おんぼろstory
This moment
北風ブルース
朝焼けの太陽
Winter pop
アネモネ
まだ見ぬ地図
陽炎
そして強くなれ
次の春です。
Cannonball
強く強く強く
EXTEND!
Can’t U see?
スペアキー
background
Winter Love Song
コーヒーブレイク
タカラモノ
Sweet & Bitter
青春ハードパンチャー
クリームシチュー

 

こんなにもあるなんて、もはや披露していない曲全部レア曲では?笑

 

人気曲だけどまだ1度も披露したことない曲もあるんだなって驚きました。

 

個人的に投票数が多そうだと思うダンス曲は

Explosion(ふりに応えて)、マーメイド、アカイシンキロウ、モノグラム、Black of night、Fight for the eight、WASABI、Water Drop、JAM LADY

 

レアソングだと、

アネモネ、乱れ咲けロマンス、I to U、EXTEND!、ほろりメロディー、次の春です。、七色パラメータ、あなたへ、生きろ、Dye D?、旅人、「って!!!!!!!」、BJ、夕闇トレイン、夢列車

 

あたりかなぁと。大体の予想ですが。笑
わたしもこの中から厳選していこうと思います…。

 

悩ましいですが、6月7日23時59分までに忘れずに応募しましょうね!

 

今後グッズ発表などもありますし、わくわくすることが続きますね!

どの楽曲を応募したのか、もし良ければコメントにて教えてください♡

 

♥人気記事

 

みなさんが18祭でエイトに会えますように…✧*。

今年の夏は祭りだー!!!!!

 

#夏だ祭りだ関ジャニだ
#関ジャニ18祭
#18祭楽しみな祭





最後まで読んでいただきありがとうございます(*^_^*)
不定期マイペース更新にはなりますが
また読みにきてもらえるとうれしいです♪
この記事の下SNSでの拡散ボタンと
更新通知ボタンがありますので
もしも気に入ってもらえたなら
ポチっと!よろしくお願いします!(^^)!

 

この記事を書いている人:すず

2013年~関ジャニ∞のファンになり、

2019年~関ジャニ∞に特化した情報系ブログを始めました。

最近では他のジャニーズグループについての情報や

ジャニオタさんの為のオタ活に役立つ記事をまとめています♬

ご興味があれば他の記事も是非ご覧になってください✨

詳しいプロフィールはこちら

ぜひぜひまた見に来てくださいね☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました